本を買うならポイント還元で安く買おう

AmazonMusicUnlimitedとAppleMusicは比較すると何が違う? 料金・曲数・音質の違いは?

Amazon Music Unlimited apple music 比較 違い 料金 特徴

こんにちは!通勤中はだいたい音楽聴いています、ゆーだか(@rakusirak)です。

 

つい先日、Apple MusicからAmazon Music Unlimitedに乗り換えました。

Apple Musicは新しい音楽との出会いがたくさんあって重宝していたのですが、Amazon Music Unlimitedのキャンペーンの安さにつられてしまいました笑

 

使ってみると面白いもので、同じ音楽配信サービスでも案外違いがあるものです。

せっかく二つを使ったので、比べてみることにしました。

 

 

Amazon Music UnlimitedとAppleMusicの差は?
Amazon Music UnlimitedApple Music
料金の比較

Amazonプライム会員なら安い

プライム会員なら650円/月になります

通常会員は980円/月

学生なら格安に

学生なら480円/月

通常会員は980円/月

聴ける曲数の比較

6,500万曲

どの音楽配信よりも多い曲数

5,000万曲

曲数は少ないがラインナップは◯

音質の比較

最大256kbps

音質の設定を変更可能

最大256kbps

高音質に設定は可能

オフライン再生

可能

ダウンロードすれば通信量節約に

可能

ダウンロードすれば通信量節約に

無料体験期間

30日間無料体験

キャンペーンをする場合もある

3ヶ月無料体験

長い分、解約時には注意が必要

 

Amazon Music UnlimitedApple Music

それぞれ共通の部分、異なっている部分があるのでどちらがいいか人によりそうなところ。

 

次により細かな部分、比較表では表せないそれぞれのメリットを紹介していきます!

 

Amazon Music Unlimitedの良い点
  • Amazonプライム会員なら650円/月
  • アプリの操作性が良い
  • 音質を4段階で調整でき、音質と通信制限のバランスを取りやすい
Apple Musicの良い点
  • 学生なら480円/月と格安
  • 配信が早かったり、他では配信されていないアルバムがある
  • 自分の知らない新しい音楽と出会いやすい

 

初めて音楽配信サービスを使うならAmazon Music Unlimited、音楽が好きならApple Musicがオススメです。

 

この記事ではAmazonMusicUnlimitedとAppleMusicについて料金や曲数・音質や使い心地などを比較しています。

 

関連記事:音楽配信サービスはAmazon Music Unlimited🎧がオススメ 料金 メリット デメリット

関連記事:Amazon Music UnlimitedとLINE MUSICを比較 料金・曲数・音質・使いやすさで選ぶなら

 

 

30日無料で6,500万曲が聴ける

だれでも使いやすい音楽配信サービス

 

 

Amazon Music UnlimitedとApple Musicの料金比較

Amazon Music Unlimited apple music 比較 違い 料金 特徴

それではまず料金についてより詳しく紹介していきます。

二つとも細かなプランがあるので自分にあったものを選びましょう。

Amazon Music Unlimitedの料金

Amazon Music UnlimitedはAmazonプライム会員かどうかで料金が異なります。

プラン名個人プランファミリープランEchoプラン
通常の料金(税込)980円/月1,480円/月380円/月
プライム会員の料金(月払いor年払い)780円/月1,480円/月380円/月
7,800円/年14,800円/年
プランの違い通常入るプランです13歳以上のアカウントなら6つまで利用できるプランAmazon Echoシリーズ利用のみのプラン(スマホ利用は不可)

スマホからの場合、表を横にスライドしてみてください

 

ポイントはアマゾンプライム会員なら年払いができるというところになります。

 

アマゾンプライム会員は『送料無料・動画見放題・本読み放題・音楽読み放題(AmazonMusicUnlimitedよりは曲数がかなり少ない)』など、たくさんの特典が着くサービスです。

詳しくは『アマゾンプライムでできることは?13個の魅力をわかりやすく説明!』をご覧ください。

 

 

そんなアマゾンプライムなら、年7,800円でAmazonMusicUnlimitedが使えるようになります。

 

これを12ヶ月で割ると、なんと一月あたり650円で利用できます

 

個人プランと比べると年間で3,960円も変わってくるのでかなり違います。

 

 

しかもこの値段。これ、実は他と比べるとかなり安く設定されています。

音楽配信サービス月額の料金
Apple Music980円(後述)
AWA800円(年払いの場合)
LINE MUSIC960円
Google Play Music980円
Spotify Premium980円
Amazon Music Unlimited650円

 

この価格帯で音楽配信をしているサービスはなかなかありません。

プライム会員で料金重視で選ぶならAmazon Music Unlimitedがかなりオススメです。

 

Apple Musicの料金

プラン名個人向けファミリー向け学生向け
料金(税込)980円/月1,480円/月480円/月
プランの違い通常入るプランです6つのアカウントまで利用できるプラン総合大学または単科大学に在学する方向け

スマホからの場合、表を横にスライドしてみてください

 

Apple Musicは学生向けのプランがあるのが特徴ですね。

大学生向けとなっていますが、短大、専門学校も学生向けプランは利用できます(高校生はできません)

学生なら月額480円とかなり安い価格で利用することができます。

 

一般会員についてはAmazonと比べると値段が高めに見えますが、実は音楽配信サービスの中では普通の値段です。

 

音楽配信サービス月額の料金
Apple Music980円
AWA800円(年払いの場合)
LINE MUSIC960円
Google Play Music980円
Spotify Premium980円
Amazon Music Unlimited650円

 

Apple Musicが高い、というよりAmazonが安いと言った方がいいかもしれません。

 

料金だけで見るなら

学生ならApple Music。Amazonプライム会員ならAmazon Music Unlimitedですね。

どちらでもないのなら金額は同じ。別の部分で決めておきましょう。

 

Amazon Music UnlimitedとApple Musicの曲数比較

Amazon Music UnlimitedとAppleMusicの聴ける曲数は?
Amazon Music UnlimitedApple Music
聴ける曲数の比較

6,500万曲

どの音楽配信よりも多い曲数

5,000万曲

曲数は少ないがラインナップは◯

 

こちらで見ると一眼ですが、Amazon Music Unlimitedの方が多いです。

この曲数はどの音楽配信よりも多くなっています。

 

ただ、曲のラインナップはAppleMusicの方が僕は好みでした。

Amazon Music UnlimitedにはないけどApple Musicにはある、なんてものも多かったです。

まあ曲数で言えばアマゾンの方が多いんですが笑

 

Amazon Music UnlimitedとApple Musicの曲数比較

Amazon Music UnlimitedとApple Musicの音質に差は?
Amazon Music UnlimitedApple Music
音質の比較

最大256kbps

音質の設定を変更可能

最大256kbps

高音質に設定は可能

音質には大きな差はありません。

ただ、Amazon Music Unlimitedは音質を低音質にも高音質にも変えられるのに対し、Apple Musicは高音質のみ対応となっています。

正直なところ、最大の値には大きな差がなく、ダウンロードすれば通信量の節約もできるのでどちらも大きく差はないと言えるでしょう。

Amazon Music Unlimitedのメリット

ここではAmazon Music Unlimitedを実際に使ってみてよかった点を紹介します。

Amazon Music Unlimitedのメリット①Amazonプライム会員なら650円/月

Amazonプライム会員なら料金が安くなり、年払いが可能なので、大人でもかなり安い値段で利用することができます。

 

音楽配信サービス月額の料金
Apple Music980円(後述)
AWA800円(年払いの場合)
LINE MUSIC960円
Google Play Music980円
Spotify Premium980円
Amazon Music Unlimited650円(年払い7,800円)

 

学生の方ならともかく、そうでない方にとってはかなり安い方になります。

正直、Amazonプライム会員なら他を選ぶ必要もない気がします。

 

Amazon Music Unlimitedのメリット②アプリの操作性が良い

Amazon Music Unlimitedをスマホから利用する場合、アプリをダウンロードする必要があります。

 

このアプリ、Apple Musicより使いやすいと個人的には感じています。

amazonmusicunlimited アプリ 音楽聴き放題 比較

実際の画面がこちら。

下の部分メニュー画面から画面切り替えをします。

 

履歴やマイミュージックなど、言葉だけで何を示しているかすぐわかるんですよね。

Apple Musicはちょっと独特の表現なのでどうにも使いにくい・・・。

知りたい・見たい情報にすぐに移れるのでApple Musicに比べるとかなり使いやすいです。

 

amazonmusicunlimited アプリ 音楽聴き放題 比較 検索

検索の履歴もバッチリ残っているので再度調べたい時もすぐに呼び出せます。

もちろんお気に入りのミュージシャンやアルバムに登録できます。

 

Apple Musicでは検索履歴が3件しか残らないんですよね。

 

お気に入りのアーティストに登録していないけど、聴きたい。なんて時にはAmazon Music Unlimitedの方が使い勝手が良いです。

 

amazonmusicunlimited アプリ 音楽聴き放題 比較 画面

実際に再生している画面がこちら。

赤字で機能を書き足していますが、最低限の機能だけ備えてくれているのでわかりやすいです。

初めて音楽聴き放題を利用する方でも安心です。

 

Amazon Music Unlimitedのメリット③音質を調整可能。音質と通信制限のバランスを取りやすい

音楽聴き放題サービスで気になるのが通信制限です。

基本的に音質を良くするほど通信量も大きくなってしまいます。

 

通信制限になると曲が途中で止まったり次の曲になかなか行かなかったりとかなりのストレスがあります。

 

 

Amazon Music UnlimitedもApple Musicもオフラインで音楽が聞けるので通信制限対策はバッチリです。

 

でも、Amazon Music Unlimitedの方がさらに安心。

Amazon Music Unlimitedは音質を高・中・低の3段階と推奨(自動で調整してくれる)の計4段階で設定できるので、他の曲が聴きたくなった時も通信制限を考えて選択できちゃいます。

月末でもう通信制限ギリギリだから低、逆に使い切ってもいい音質で聴きたいから高、なんてことも。

 

音楽を手軽に楽しみたい方も、しっかり聴き込みたい方にもオススメできる機能です。

 

Apple Musicのメリット

次にApple Musicを実際に使ってみてよかった点を紹介します。

Apple Musicのメリット①学生なら月額480円と格安

学生なら月額480円です。大人には使えない値段なので羨ましい笑

通常の会員より半額で使えるので学生の方はこちらで決まりです。

 

ただ、同じ学生ならLINE MUSICも同様の480円/月で提供しています。

どちらを選ぶかはまた好みによってくるところでしょう。

 

Apple Musicのメリット②配信が早かったり、他では配信されていないアルバムがある

音楽配信サービスのほとんどが聴ける曲数が数千万を超えるのでメインどころはだいたい聴けます(逆に聴けないアーティストはどのサービスでもほぼ聴けません)

 

ただ、他のサービスでは聞けない楽曲がApple Musicだと聴けることが僕は多かったです(syrup16gとかね)

Amazon Music Unlimitedの方が曲数が多いとなっているんですけど、実際に使った曲のラインナップはApple Musicの方が満足度が高かったです。

他にもAWAやLINE MUSICも試してみたのですが、Apple Musicでしか聴けない楽曲は結構あります。

 

 

本当にちょっとの差ですけど、その差がやっぱり音楽好きな方には結構致命的だったりするんです。

 

どの音楽配信サービスも莫大な曲数の多さなので逆に気にならなさそうなもの。

でも、この差は確実にあります。音楽が好きな方には特に感じるのではないでしょうか。

 

Apple Musicのメリット③自分の知らない新しい音楽と出会いやすい

Apple Musicで特徴的なのがFor Youというパーソナライズ楽曲紹介機能です。

過去に聴いた音楽から似たタイプのアーティストやプレイリストを紹介してくれます。

 

この機能のおかげで新しい音楽をたくさん知ることができました。

5,000万曲の中から自分で頑張って探さなくてもいいので非常に楽ですし、日に合わせてオススメするアルバムを変えてくれるので毎日利用していても飽きません。

 

実際、この機能を使って音楽のオススメ記事を書いています。

オススメインストバンドECおしゃれでかっこいい日本のインストバンド 動画付きで7つ紹介します

 

このパーソナライズという点ではApple Musicが優れているように思います。

Amazon Music Unlimitedにもラジオ機能というとても便利な機能がありますが、自分独自という点ではやっぱりApple Musicです。

 

2018年10月18日Appleが音楽分析サービスを提供するスタートアップAsaiiを買収したとニュースがありました。

Asaiiが開発した音楽分析サービスは今話題の人工知能を活用してユーザの好みに合わせて楽曲を収集するもので、今後もこのパーソナライズ機能に力を入れていくことが伺えます。

Amazon Music UnlimitedとApple Musicの比較。結局どっちがいいの?

最後にもう一度まとめを見てましょう。

 

Amazon Music UnlimitedとAppleMusicの差は?
Amazon Music UnlimitedApple Music
料金の比較

Amazonプライム会員なら安い

プライム会員なら650円/月になります

通常会員は980円/月

学生なら格安に

学生なら480円/月

通常会員は980円/月

聴ける曲数の比較

6,500万曲

どの音楽配信よりも多い曲数

5,000万曲

曲数は少ないがラインナップは◯

音質の比較

最大256kbps

音質の設定を変更可能

最大256kbps

高音質に設定は可能

オフライン再生

可能

ダウンロードすれば通信量節約に

可能

ダウンロードすれば通信量節約に

無料体験期間

30日間無料体験

キャンペーンをする場合もある

3ヶ月無料体験

長い分、解約時には注意が必要

 

Amazon Music Unlimitedの良い点
  • Amazonプライム会員なら650円/月
  • アプリの操作性が良い
  • 音質を4段階で調整でき、音質と通信制限のバランスを取りやすい
Apple Musicの良い点
  • 学生なら480円/月と格安
  • 配信が早かったり、他では配信されていないアルバムがある
  • 自分の知らない新しい音楽と出会いやすい

 

やっぱり、繰り返しになっちゃうんですが、初めて使うならAmazon Music Unlimited、音楽が好きならApple Musicがオススメですね。

 

Amazon Music Unlimitedの総評

何と言っても配信曲数No.1。

アプリが使いやすいですし、プライム会員なら安く利用できますし、優等生なサービスの印象です(学生なら料金は圧倒的にApple Musicです)

 

初めての人でも問題なく利用できるのはAmazon Music Unlimitedだと思います。

 

あと記事内で紹介していませんが、Echoプランだと380円なのは使い方次第ではかなりお得なのではないでしょうか。

 

Amazon Music Unlimitedについてはより詳しい記事を作成していますのでよろしければそちらもご覧ください。

 

Amazon Music Unlimited オススメの音楽配信サービスを紹介音楽配信サービスはAmazon Music Unlimited🎧がオススメ 料金メリット デメリット

Apple Musicの総評

Apple Musicも、パーソナライズ楽曲紹介機能は本当に素晴らしいです。

Apple Musicだけでしかないようなアルバムを見つけると本当に使っていて良かったなと感じます。

 

ただ、熱心にアーティストを探したい、コアなファンとかそういった方でないと魅力的ではないかな、と思います。

あとAmazonと比べるとちょっとアプリが使いにくいかなと。

 

結局のところ

どちらも使ってみるのがぶっちゃけ一番です笑

ただ音楽配信サービスを利用したことがない、という方はAmazon Music Unlimitedがオススメです。

 

アプリも使いやすいですし、Apple Musicよりサポートも充実。そしてAmazonプライム会員なら安く使えます。

今なら30日無料で利用できるのでぜひ一度利用してみてください。

 

30日無料で6,500万曲が聴ける

だれでも使いやすい音楽配信サービス

 

 

以上、『AmazonMusicUnlimitedとAppleMusicは比較すると何が違う? 料金・曲数・音質の違いは?』でした。

Amazonで安く買える秘密

Amazon charge
Amazonでお買い物するならAmazonギフト券をチャージして支払った方がお得です。

チャージした金額に最大で2.5%のポイント還元がつくので普通に買うよりお得なんです

Amazonで買い物される方は絶対にお得です。

アマゾンで買う前にやっておくべき

ポイントゲット方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です