こんにちは!通勤中は毎日イヤホン、ゆーだか(@rakusirak)です。
今までAppleMusic、LINE Music、AWAと言った音楽配信サービスを3年ほど使ってきました。
色々利用した結果今使っているのがAmazon Music Unlimited。Amazonの音楽配信サービスです。
色々使った結果なぜ、Amazon Music Unlimitedを使い続けているのか。
理由はこんな感じです。
・料金が他の配信サービスに比べてかなり安い
・曲数が現段階で6,500万曲とダントツ
・アプリの操作性◯。簡単で使いやすい
・曲をダウンロードすれば通信量を節約できる
・ジャンル別のラジオ機能が便利
まあ色々書いていますけど、圧倒的に値段で選んでいます笑
もちろん他のポイントも欠かせないところ。
この記事ではAmazon Music Unlimitedについて詳しく知りたい方向けに、サービスの詳細から個人的にオススメの部分、ダメな部分などをまとめています。
この記事の内容
Amazon Music Unlimitedとは
Amazon Music UnlimitedとはAmazonが提供する音楽配信サービスになります。
音楽配信サービスは他にもいくつかありますが共通するのが以下のポイント。
- スマホやパソコンから音楽が聴ける
- どのサービスも曲数が4000万曲を超えるなど聴ける曲数が多い
- 料金は毎月もしくは毎年支払う。だいたい月千円以下
CDをレンタルしてIpodに音源を入れていたような世代からするとかなり便利なサービスです。いい時代になりました笑
年々利用する人が増えており、今後も増えていくと言われています(ソース: ICT総研調査結果)
とはいえまだまだ認知度は低いです。知っている人は知っている便利なサービスというところでしょうか。
今回紹介しているのはその中の一つ。Amazon Music Unlimitedというわけです。
Amazon Music Unlimitedの料金・支払い方法
利用する前にチェックしておきたいのが料金体系と支払い方法。
Amazon Music Unlimitedは1ヶ月の無料体験やお得なキャンペーンも実施しています。
体験する前にまずはしっかりと抑えたいところです。
Amazon Music Unlimitedの料金
Amazon Music UnlimitedはAmazonプライム会員かどうかで料金が異なります。
Amazonプライム会員について詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。
プラン名 | 個人プラン | ファミリープラン | Echoプラン |
通常の料金(税込) | 980円/月 | 1,480円/月 | 380円/月 |
プライム会員の料金(月払いor年払い) | 780円/月 | 1,480円/月 | 380円/月 |
7,800円/年 | 14,800円/年 | ||
プランの違い | 通常入るプランです | 13歳以上のアカウントなら6つまで利用できるプラン | Amazon Echoシリーズ利用のみのプラン(スマホ利用は不可) |
スマホからの場合、表を横にスライドしてみてください
プランは全部で三つ。
Echoプランは安いですがスマホなどで利用できません。
普通に利用される方は個人プランがファミリープランになると思います。
ファミリープランは複数人で利用される場合にはお得に使えますね。
ポイントはアマゾンプライム会員なら年払いができるというところ。
年7,800円を月割りすると一月あたりなんと650円で利用できます。
月額の個人プランと比べると年間で3,960円も変わってきます。
この値段。実は他の音楽配信サービスと比べるとかなり安く設定されています。
音楽配信サービス | 月額の料金 |
Apple Music | 980円(後述) |
AWA | 800円(年払いの場合) |
LINE MUSIC | 960円 |
Google Play Music | 980円 |
Spotify Premium | 980円 |
Amazon Music Unlimited | 650円 |
この価格帯で音楽配信をしているサービスはなかなかありません。
料金重視で選ぶならAmazon Music Unlimitedがかなりオススメです。
Amazon Music Unlimitedの支払い方法
Amazon Music Unlimitedはクレジットカードまたはデビットカードの支払いが可能です。
Amazonアカウントに支払い方法の設定をしておくことで自動的に引き落としがされる仕組みとなっています。
注意したいのがAmazonポイントやAmazonギフト券での支払いができないという点。
こちらを当てにしてしまうと支払えなくなってしまうので気をつけましょう。
ここまで料金について説明してきましたがAmazon Music Unlimitedは初回なら30日無料で利用することができます。
期間中に解約すれば料金はかかりませんのでまずは1度利用してみることをオススメします。
Amazon Music Unlimitedのメリット
それでは実際に使っていて良かったところを紹介していきます。
個人的に気に入っている部分とよくオススメされている部分、分けて紹介していきます。
個人的メリット①料金が他の配信サービスに比べてかなり安い
記事の冒頭でも触れましたがやっぱり安いって正義。お金ってめちゃ大事。
Amazonプライム会員なら料金を年払いにすることができます(年間7,800円)
月々650円は他と比べてもかなり安い。
音楽配信サービス | 月額の料金 |
Apple Music | 980円(後述) |
AWA | 800円(年払いの場合) |
LINE MUSIC | 960円 |
Google Play Music | 980円 |
Spotify Premium | 980円 |
Amazon Music Unlimited | 650円 |
長く利用することを考えればAmazon Music Unlimitedを使うのがコスパの良い選択になるでしょう。
色々な音楽配信サービスがありますが、値段だけでも十分魅力的です。
個人的メリット②アプリの操作性◯。簡単で使いやすい
Amazon Music Unlimitedはパソコンからもスマホからも利用できるのでいつでも音楽を楽しむことができます。
スマホから利用する場合は、アプリをダウンロードする必要があります。
このアプリが初めて使う方でも簡単で良い、と個人的には感じています。
実際の画面がこちら。
下の部分メニュー画面から画面切り替えをします。
履歴やマイミュージックなど、言葉だけで何を示しているかすぐわかるんですよね。
(ALEXAはちょっとわかりにくいですが・・・別売りの機械がないと基本使いません)
同じ音楽配信アプリでもアイコンだけで表現していたり、用語がよくわからないものも多いです。
知りたい・見たい情報にすぐに移れるのでとかなり使いやすいです。
検索の履歴もバッチリ残っているので再度調べたい時もすぐに呼び出せます。
もちろんお気に入りのミュージシャンやアルバムに登録できます。
Apple Musicなどでは検索履歴が3件しか残らないんですよね。
お気に入りのアーティストに登録していないけど、聞きたい。なんて時にはAmazon Music Unlimitedの方が使い勝手が良いです。
実際に再生している画面がこちら。
赤字で機能を書き足していますが、最低限の機能だけ備えてくれているのでわかりやすいです。
初めて音楽聴き放題を利用する方でも安心です。
マイミュージックやプレイリストを有効活用しよう
Amazon Music Unlimitedでは自分のお気に入りの曲やプレイリスト(他の人が作ったオススメの曲セレクトをマイミュージックに登録することができます。
これによって都度曲を探したりする必要がありません。
6,500万曲と膨大な曲がありますが、自分だけの好きなものを集められるのでとても便利ですよ。
個人的メリット③曲をダウンロードすればオフラインで使える
Amazon Music Unlimitedでは一曲ごとに曲をダウンロードできます。
ダウンロードするメリットは一度ダウンロードすれば以後通信量がかからないこと。
通勤などで利用するとどうしても通信ばかりしてしまい通信制限になってしまいがち。
なのでよく聴く曲だけをWi-Fiのあるところや通信制限の前にダウンロードしておくと通信量の節約ができます。
通信量が気になって音楽配信サービスを使っていないという方にはオススメの使い方です。
個人的メリット④ジャンル別のラジオ機能が便利
ジャンルに合わせた曲をランダムに選んでくれるラジオという機能があります。
このラジオ機能、流行りの邦楽からロック、ジャズ、ボサノヴァ、ヒーリングなどの多ジャンルに用意されています。
同じジャズでも朝のジャズ・静かなジャズ・スムースジャズなど細かく分かれていて、今のあなたの気分に合わせた曲を選んでくれるので曲を選ぶのが面倒くさい時や作業時に便利です。
ちなみにこれを書いている今もこの機能を使ってスムースジャズを聴いています笑
曲の雰囲気は好きなんだけどアーティスト名を覚えられない、なんて人にはオススメの機能です。
このラジオ機能のいいところは赤で囲った部分を押せば、気に入った曲・気に入らない曲を選べるところ。
グッドを押せばその曲に近い雰囲気の曲を選んでくれますし、バッドを押せばその曲が流れることはありません。
これを繰り返すだけで自分から選ばなくても自分の好きな曲だけが残るようになっています。
最初は好きなアーティストばかりを聴いていた僕も、今では普通に聴くのとラジオ機能半々くらいの使用率になっています。
その他メリット①曲数が6,500万曲と最多
Amazon Music Unlimitedは公表している聴き放題の曲数が最多になっています。
音楽配信サービス | 聴き放題の曲数 |
Apple Music | 5,000万曲 |
AWA | 5,500万曲 |
LINE MUSIC | 5,200万曲 |
Google Play Music | 4,000万曲 |
Spotify Premium | 4,000万曲 |
Amazon Music Unlimited | 6,500万曲 |
とまあわかりやすいメリットにはなるんですが僕は正直曲のラインナップならApple Musicの方が好みのことが多かったです(インストバンドのラインナップが豊富だったので)
そこらへんはこちらの比較記事に書いていますのでよろしければこちらもご覧ください。
AmazonMusicUnlimitedとAppleMusicは比較すると何が違う? 料金・曲数・音質の違いは?
ぶっちゃけ言ってしまうんですが音楽配信ってアーティスト毎に配信する曲のレパートリーが決まっていいます(※)
(※著作権の関係でアーティストやレーベルが許可しているかどうかによるため。AppleMusicはちょっと違ったラインナップがある場合もありました)
つまり何万曲あろうと聴けるアーティストは聴けるし、聴けないアーティストは聴けません。
有名どころですけどB’zやラルク、aikoや米津玄師、あとジャニーズ系はどこのサービスでもほとんど聴けません。
配信曲数には差があるのでもちろん差はあるのですが、正直さほど差は感じません。
音楽の中身がほとんど変わらないので使いやすさや料金、その他サービスで選ぶことが大切になってきます。
その他メリット②保護者ブロックが使える
設定から不適切な歌詞を含む楽曲の再生を制限できます。
ファミリープランで利用される場合には便利な機能ですね。
ただ個人的には少し微妙な機能かなと。
設定からパスワードなしで外せてしまう点とそもそも歌詞が表示されない曲が多い点でまだまだ改良が必要な機能な様に感じます。
その他メリット③音質を調整可能。音質と通信制限のバランスを取りやすい
音楽聴き放題サービスで気になるのが通信制限です。
基本的に音質を良くするほど通信量も大きくなってしまいます。
通信制限になると曲が途中で止まったり次の曲になかなか行かなかったりとかなりのストレスがあります。
Amazon Music Unlimitedは音質を高・中・低の3段階と推奨(自動で調整してくれる)の計4段階で設定できるので、他の曲が聴きたくなった時も通信制限を考えて選択できちゃいます。
月末でもう通信制限ギリギリだから低、逆に使い切ってもいい音質で聴きたいから高、なんてことも。
ダウンロードしてのオフライン再生と組み合わせて使えばかなり通信量が節約できます。
Amazon Music Unlimitedのデメリット
僕自身気に入って使っているのですが気になっている部分も紹介していきます。
アマゾンプライム会員でないと安くならない
使う一番の理由に月割りの料金が650円でかなり安い、と紹介してきましたが、この料金で利用できるのはAmazonプライム会員だけです。
Amazonプライム会員でない人にとっては他のサービスと料金の差がありません。
もちろんアプリの使いやすさなどオススメできるポイントはあります。
でも、正直僕が一番推している理由がココになるので他に比べるとデメリットになってしまうのかなと思いました。
ちなみにAmazonプライム会員も1ヶ月無料で体験できるのでまだ試したことのない方は一度してみることをオススメします。
アーティストを丸々マイミュージックに登録できない
紹介した様に好きな曲やアルバムは簡単にマイミュージックに登録できるのがAmazon Music Unlimitedの良さです。
しかし、アーティストの曲を丸ごとマイミュージックに登録することができません。
なのでアーティストの曲全てをマイミュージックに登録する際には全てのアルバムを一つずつ登録していく必要があります。
新譜なんかも自分で確認して行う必要があるので、アーティストそのものの登録機能をつけてほしいなあと個人的には思っています。
アーティストの名前や歌詞がおかしい時がある
曲数が多い分仕方がない部分もあるかと思いますが、アーティスト名がなぜかローマ字表記になっていたり、一部歌詞が間違っていることがあります。
おいおいamazon musicさん歌詞間違えてるんはマズいよ。。。
せっかくunlimitedにしてるんやからさ。。。 pic.twitter.com/GltEHd8SRr— えんかどうくん (@cucl2_rereturn) 2019年6月3日
曲自体にはもちろん問題ありません。でも、もう少し改善してほしいと思うところです。
Amazon Music Unlimitedまとめ
色々と説明してきましたがこの記事の要点を確認していきます。
Amazon Music Unlimitedとは | Amazonの音楽聴き放題サービス |
---|---|
料金は | 料金表参照 最安で月650円 |
支払い方法は | クレジットカード・デビットカード (要Amazonアカウント) |
良いところは | 料金が他の配信サービスに比べてかなり安い アプリの操作性◯。簡単で使いやすい 曲をダウンロードすればオフラインで使える 曲数が6,500万曲と最多 保護者ブロックが使える 音質を調整可能。通信制限とのバランスを取りやすい |
悪いところは | Amazonプライム会員でないと安くならない アーティストを丸々マイミュージックに登録できない アーティストの名前や歌詞がおかしい時がある |
正直に悪い部分も書いていきましたが僕自身はとても気に入っているサービスで、ほぼ毎日欠かさずアプリを起動しています。
料金的にも安いですし、CDレンタルやラジオで音源のチェックをしないで済むのは時間のない社会人にはとても助かっています。
音楽を効くまでの手間や面倒くささを極力取り除いてくれる音楽配信サービス、今なら1ヶ月無料でお試しができますし、Amazon Music Unlimited、ぜひ一度利用してみてください。
Amazonで安く買える秘密