こんにちは!ゆーだか(@rakusirak)です。
最近Audible(オーディブル)というAmazonのサービスを使ってみました。
このAudibleは『本の朗読が聞ける』音声サービスです。
こういった本の朗読を聞ける商品をオーディオブックと言うんですけど、使ったことがありませんでした。
色々試した結果、僕の感想はこんな感じです。
・お試し体験なら高い本でも無料で聴ける
・再生速度を変えられるのは便利
・声を楽しむか、勉強に使うか二つの使い方ができる
・音声にした時の表現の差異を埋めて欲しかった
・基本聴けるのは一冊。工夫しても数冊。月額料金1,500円は高い
色々試したのですが、結果的に割高に感じたので解約し、今は使っていません。
良いところもたくさんあるのですが、なぜ解約したのかこの後ご紹介します。
この記事では、使った感想、合わせてAudibleの体験方法・解約方法を記載しています。
この記事の内容
Audible(オーディブル)の良かった感想
Audibleの良かった感想①お試し体験なら高い本でも無料で聴ける
Audibleは30日間の無料体験を実施しています。
こちらに申し込めば、ハードカバーなどの高価な本でも一冊体験することができます。
実際に聞いたうちの一つがコレ。フォローしてる方がオススメしてたのですけど僕もオススメします
この本1,500円くらいします。
高いものだと2,000円くらいする本がタダで聴けるのでこれはかなりおトクです。
お試しでとはいえさすがAmazon。かなり太っ腹な対応です。
Audibleの良かった感想②再生速度が変更できるのは便利
実際に聴いてみると朗読が遅く感じることがあります。
どんな人にでも使ってもらうにははっきりゆっくり読む必要があるのでしょうね。
でも、文章の流れから次の文を推測できたりしますよね(文の途中で言いたいことが分かったりとか)
その時間分ちょっと退屈になってしまうんですよね。
Audibeは再生速度を最大3.5倍まで上げることができるので自分にあったペースで楽しむことができます。
早く聴いて何回も読み込むのもいいし、じっくり内容を理解するのもできちゃいます。
Audibleの良かった感想③声を楽しむか、勉強に使うか二つの楽しみ方がある
オーディオブックの感想になりますけど声を楽しむ・勉強に使うの二つの使い方があります。
声を楽しむ
朗読という性質上、読み手がいるんですがこれが一つの売りです。
アニメで主役をやっているような方や大御所まで色んな声優さんがいるので声優ファンやいわゆる声フェチにはたまらないサービスです。
ボイスドラマのCDなどはコアな感じで買いにくいですが、こういったサービスなら周りに知られずに利用できますからね。
読み手別で作品検索もできるので声優好きにはかなりオススメです。
勉強に使う
オーディオブックの良さは手軽さと反復のしやすさです。
どんな場面でもいいから、何度も何度も聞く。
そうしているうちに内容が勝手に頭の中に入ってきます。
小説を勧めている方もいますが、僕はビジネス書やなんらかの知識を得られる本を聞くのがいいと思います。
僕が①で紹介した藤原さんの本は生き方を4パターンに分類した本だったので自分にあったパターンだけをひたすら聴き込んで、内容を覚えていきました。
Audible(オーディブル)の悪い感想
Audible無料体験の悪い感想①文章と音声の差を埋められていない
字だからこそ伝わる、音声では伝わらない表現ってあります。
例えば『これからはふくぎょうではなくふくぎょうのじだいです』という文章が読まれたとしましょう。
この時どっちがどのふくぎょう(副業・複業)なのか、あるいは造語なのか、音声だけでは判断がつきません。
文章だからこそ伝わる一文なのです。
そういったときにちょっと解説とか補足があるといいのになー、と。
あくまで朗読をされているだけなのでそういった部分の補足はありません。
結局元は文章表現された内容。音声のための内容ではないのです。
本当にその本の内容を理解したいならやっぱり本を読むのが一番です。
Audibleの悪い感想②工夫しても読めるのは数冊。月額料金1,500円は高い
Audibleは有料会員になると月1,500円(税込)。
月に一度、オーディオブックと交換できるコインが1枚もらえます。
このコイン制。交換したオーディオブックを返本できますが、制約があります。
ウェブサイトから返品いただける回数に制限があります。制限回数を超えた場合は、 返品ボタンが表示されず「返品不可(詳細)」と表示されます。このメッセージが表示された場合は、カスタマーサービスまでご連絡ください。返品手続きおよびお客様が次にお楽しみいただける作品が見つけられるよう、お手伝いさせていただきます。 なお、休会中の場合はウェブサイトから返品いただけません。この場合もカスタマーサービスまでご連絡ください。
引用:Audibleヘルプ
つまるところ聴き放題ではないんです。
この制限回数、具体的に何回ということは明記されていません。
コインで交換した本2冊を読み終えてしまった。
またコインに戻すにはウェブでやらないといけなくなっててホントめんどくさい。しかも回数制限付き。その回数は明らかにされてない始末。#オーディブル #audible— ICO (@ICO36) 2018年9月3日
Audibleが、コイン制になって約2週間。返品は可能だが、回数制限があるらしい。皆さん「一体何回まで?」と気になっていることでしょう。
じゃ~ん!ここに発表します。
『8回』返品を終えたところで、ついに「返品不能」が出ました!ちなみに返品した本はすべて最後まで聴いたもの。#Audible— 葱の花♡ (@neginohana) 2018年9月9日
Audibleコイン制になってからの返本回数制限が知りたくて10月~11月に試しに1コインあたり2回返品かけて3コインで回してみたら今月全商品に返品ロックかけられたwwwww2回少なくね!?もしや回数制限はコインごとじゃなくて「こいつ返品多いから止めよう」っていう基準なのか?
— アズコ (@az_matsu) 2018年12月3日
8回という方もいれば2回という方もいて、単に回数ではないようです。
音楽聴き放題のAmazon Music Unlimitedや本読み放題のKindle Unlimitedは『◯◯し放題』がウリなので物足りなく感じます。
コインと交換したオーディオブックは有料会員でなくなっても聴けるようなので、毎月オーディオブックを1冊-数冊買えるサービスといった方がわかりやすいと思います。
個人的には何万冊・何万曲を楽しめるサービスが1,000円もしないのに数冊しか選べないAudibleは割高に感じました。
僕のAudibleの結論『無料体験だけで十分』
僕はちょっと気になった本を聴いて面白い本を探していくようなサービスの方がいいと思います。
(本読み放題のKindle Unlimitedをそんな使い方しているからかもしれませんが)
本の文章と音声との差や、数冊で1,500円という割高さを踏まえると有料サービスまではいいかな、というのが正直なところです。
とはいえオーディオブックを初めて使えたので無料体験はして良かったと思っています。
体験してみる、という部分をお試しできたのでAmazonには感謝です(ほんと、ありがたい話です)
色々書きましたがオーディオブックを体験したことのない方がいれば、ぜひ一度無料体験をしてみてください。
Audible(オーディブル)の30日無料体験方法
ここまで僕の感想を好き放題書かせていただきました。
とはいえ結局のところあなたに合っているかは別問題。
あなた自身で体験してみることが一番です。
無料体験の方法と、気に入らなかった時の退会方法を紹介しておきます。
手順①Audibleのページを開く
Audibleのページを開いて、この画像をタップすれば無料会員への登録ができます30日以内に解約すれば料金はかかりません(そのままにすると翌月に料金発生するので注意)
解約方法はあとで紹介しています(先に気になる方はここから解約方法を見てください)
手順②Audibleのアプリをダウンロードする
端末にアプリをダウンロードしましょう。
スマホからの場合には↓からどうぞ。
Audible (オーディブル) – 本を聴こう
Audible, Inc.無料posted withアプリーチ
手順③気になる本を選ぶ
次にサファリやChromeなどのインターネットブラウザを立ち上げて気になる本を選びます。
アプリからでも本の検索ができますが、本の購入はブラウザからしかできないので注意してください。
ちょっと使いにくいポイントになっています(改善してほしいところです)
手順④本を購入し、アプリで聞く
本を購入してアプリからオーディオブックを楽しみましょう。
この時、無料のコインを使って買うように注意してくださいね。
Audible(オーディブル)を解約する スマホからの手順
無料体験後そのままにしておくと有料サービスに自動的に移行してしまいます。
解約手順はしっかり押さえておきましょう。
ただ、注意したいのがAudibleの解約はパソコンからしかできないようになっています。
スマホからパソコン用の画面を開けば解決できるので、その方法を紹介します。
スマホからパソコンの画面を開く方法
Safariの場合
画面下の真ん中のボタンをタップします。
デスクトップ用サイトを表示をタップすれば完了です。
Chromeの場合
Chromeの場合は右下の『•••』をタップしてPC版サイトをリクエストすればOKです。
手順①右上からアカウントサービスをタップする
右上に自分の名前が表示されているのでタップするとアカウントサービスが選べるようになりますので、それをタップします。
手順②アカウントにログインし、アカウント情報を見る
ログインしたらアカウント情報を選びます。
手順③会員タイプの下の退会手続きをタップする
会員タイプなどのアカウントの情報が表示されたら『退会手続きへ』タップします。
手順④このまま退会鉄手続きを行うで退会完了
オレンジ色の『このまま退会手続きを行う』を押せば退会完了です。
最後に
僕は結局のところ退会しましたが、サービスとしてはとても面白いものでした。
もう少し安く(もしくはサービス改善)されたら有料会員になると思います。
とはいえ、初回なら30日間の無料体験、これはやった方が絶対にトクです。
30日の無料体験がいつまで実施されているかは明記されていません。
この機会だけかもしれません、ぜひ一度試してみてくださいね。
Amazonで安く買える秘密