アイフォンに変えてから音楽配信サービスを利用しています。
自分の好きなアーティストに近いアーティストを紹介してくれるので、新しいアーティストを探したい時にはうってつけです。
最近はインストバンドをよく聞いているのですが、どれもオシャレでカッコイイです。
作業中にもドライブにも朝のリラックスタイムにも合うのでとても聴きやすいですよ。
インストバンドをこれから聞いてみたい方、いいバンドを探している方向けに、この記事ではオススメのおしゃれでかっこいいバンドを7つ紹介しています。
この記事の内容
オススメインストバンド①H ZETTRIO
H ZETTRIO/Beautiful Flight
H ZETTRIO(エイチゼットリオ)は PE’Z・東京事変に所属していたH ZETT M(ヒイズミマサユ機等名義がたくさんあります)氏が現在所属しているバンド。
鼻の頭を青・赤・白に塗り、それぞれのトレードマークにしているのが特徴です。
ダイナミックなピアノと支えるリズム隊の安定感、スリーピースバンドですが音が厚い。
Aメロ・Bメロ・サビとわかりやすい作りをしているのであまりインストを聞かない方でも楽しめますよ。
ジャズでもポップでもある幅広い曲調と3人のテクニック、そして明るい雰囲気が何よりの魅力です。
オススメの曲は『Beautiful Flight』と『晴天 – Hale Sola –』です。
オススメインストバンド②SANOVA
SANOVA/Cloud9 アルバムPV
SANOVA(サノバ)は女性ピアニスト堀江沙知さんのピアノインストプロジェクトです。
高速ピアノリフと煌びやかでメロディアスな曲調が特徴。
全体的に爽快感のある曲が多くて、作業中に聞くと気分が上がってきます。
3rdアルバムも発表予定とのことでこれからの活動がさらに楽しみなバンドです。
オススメの曲は『regards』と『Cloud 9』。
オススメインストバンド③ADAM at
ADAM at/六三四(Live)
ADAM at(アダム アット)はADAM atさんが2011年に静岡で結成したセッションバンドです。
メロディアスなピアノをベースに様々な曲調を演奏されています。
エレキギターの音が加わることでジャズやポップスというよりロックな印象が強いです。
NHKのプロ野球の曲でも使われた六三四は聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。
オススメの曲は『六三四』と『Hang New’s High』。
オススメインストバンド④SPECIAL OTHERS
SPECIAL OTHERS/beautiful world
SPECIAL OTHERS(スペシャルアザーズ)は2006年にメジャーデビューした四人組のインストゥメタルバンド。
インストバンドを聴いている方ならどなたも知っているかもしれません。
ジャズっぽくありながらポップ。聴きやすさとおしゃれさで色々なフェスに出演している有名バンドです。
もちろん演奏も抜群。楽器をされている方なら一度とみてみるといいかもしれません。
また、他のアーティストとコラボして歌アリの楽曲も発表されています。ハマったらそちらもぜひ。
オススメの曲は『beautiful world』と『Aims』。
オススメインストバンド⑤JABBERLOOP
JABBERLOOP/Beginnig of life
JABBERLOOP(ジャバループ)は京都で結成された4人組のクラブジャズバンド。
ポップで可愛い曲調でありながら金管楽器の格好良さに痺れます。
ピアノと金管楽器でメロディをガツガツ作っていく、聞かせて楽しいバンドです。
浅野祥×JABBERLOOP/シロクマ
JABBERLOOPの楽曲で有名なのがNEWS ZEROのスポーツコーナーで流れているシロクマ。
ポップで勢いのあるこの曲大好きで、探していました笑
いい曲ですよね。
オススメの曲は『Beginnig of life』と『シロクマ』。
オススメインストバンド⑥bohemianvoodoo
bohemianvoodoo/Adria Blue
bohemianvoodoo(ボヘミアンブードゥ)は2008年結成の4人バンド。
全体的にジャジーな曲が多く、大人な感じ。
でも個人的にはフュージョンぽいと思っています。パットメセニーの曲を彷彿とさせるんですよね。
おしゃれで落ち着いた曲調は雨の日やリラックスしたい時にぴったりです。
オススメの曲は『Adria Blue』と『Double Sunrise』。
オススメインストバンド⑦Schroeder-Headz
Schroeder-Headz(シュローダーヘッズ)はキーボーディストの渡辺シュンスケさんが立ち上げたインストソロプロジェクト。
3ピースのバンドですがピアノの音がグイグイ全体を引っ張っていくような力強さを持っています。
色々なピアノバンドを紹介してきましたが、落ち着いた格好良さはこのSchroeder-Headzが随一です。
少し神秘的な印象すらあります笑
オススメの曲は『Follow me』と『Tokyo Tribal Sacrifice』。
オシャレでかっこいいオススメインストバンドのまとめ
もう一度紹介を見たい、動画を見たい方は下のバンド名を押してみてください。
インストバンドは音楽を普段から聞かないという方には少し馴染みがないかもしれません。
ですがいい曲がたくさんあります。気に入った曲があれば、ぜひ聴いてみてください。
Amazon Music Unlimitedでは30日間の無料体験を実施中。
紹介したインストバンドが無料で聴けます。詳しくはこちらの記事に書いたのでよろしければご覧ください。

Amazonで安く買える秘密
