熱帯魚を飼育する上で買って良かったものを紹介する記事を先日書いたのですが、正直なところ買って後悔したものもありました。
僕の使用用途が悪い、あるいは使用用途を見誤ったものばかりですが、こんな失敗もあるんだなと思ってもらえればと、記事にしてみました。
そんな買って肥やしにしてしまった用品を僕の失敗談を踏まえて紹介していきます。
買ってよかったものの記事もありますのでこちらもご覧ください。
(繰り返しになりますが、商品自体の批判ではありません。初心者の僕が使いきれなかったものと捉えてください)
この記事の内容
コケ取りのお供は取って代わられた GEX コケ取りDX
コケ取りに使えるGEXのコケ取りDX。
3種類のアタッチメントでコケ取りのお供になってくれます。
そこそこ長いので手を水に入れずに使えるのですが、一度試したメラミンスポンジの方が使い勝手がよくてそこから出番が減少してしまいました。
砂利掃除は結局プロホースでしているのでそのアタッチメントも使わずじまいです。
悪い商品ではないんですけど他の有効手段が見つかってしまったような状態です。
ただ、コケによってはメラミンスポンジよりスクレーパーの方が有効なものもあるので、使い分けをするのが一番いいかもしれません。
水質は変に変えるな アズー ダブルブラックウォーター
ブラックウォーターに憧れて購入したブラックウォーターの元です。
ブラックウォーターの説明はこちらのAquaTurtliumさんのページをご覧ください。
憧れて使用したもののうまくいっている水槽の水質を変に変えるべきではありませんでした。
少しずつ使ったんですけど水槽の調子が落ちてしまったのです。
あんまりヘタなことをするもんじゃないなと反省した一品。
水質を変えるならもっと慎重にやるべきでした。もう使っていません。
もちろんブラックウォーター飼育を目指す方にはオススメです。
水槽を綺麗に囲えなかった コトブキ工芸 断熱エコスクリーン
この断熱エコスクリーン、夏は断熱、冬は保温ととても便利アイテムです。
ですがこのスクリーンを綺麗に貼り付けることができなかったんですよね。
水槽にテープの跡つけたくなかったので上手に置いたりしていたのですが、水槽台から落ちるんですよね。
結局水槽に貼り付けるか、断念するかの二択を迫られて断念しました。
完全に僕の性格とか好みの話になってきていますけど。
水槽を綺麗に見せたいと当初は思っていたので、こういった実用性重視で無骨なものは要らなかったなと思います。
ただ効果もあるので、温度管理大変だし節電もしたいという方にはオススメですよ。
水槽にテープ貼り付けはNG テトラ デジタル水温計
こちらも有名な商品。テトラのデジタル水温計です。
普通のものと違い、表示が大きいので水温チェックがすぐにできるのが嬉しいところ。
正直なところかなりいい商品です。
しかし、こちらも僕が水槽にテープ貼り付けNGのため、よくわからない場所(水槽台の左側)に貼り付いていて正直見にくくなっています。
また貼り付けているのが両面テープなので半年ほどすると剥がれてきます。ですので劣化したら両面テープの貼り直しが必要ですね。
表示の大きさはかなり嬉しいポイントなので、テープのことを気にしない人にはいい商品だと思います。
自作という手がある カミハタ ヴォルテス専用スタンド らくらくスタンド
ヴォルテスというライトの専用スタンドです。
こちらも決して悪い商品ではありません。照明がつけやすいですしスタイリッシュな水槽を演出できます。
ただまあ自作する方も多いんですよね。
自作の値段とこの商品の購入価格を比べると自作で頑張ってみてもよかったかなと思いました。
ただヴォルテスを使ってオシャレにしっかり仕上げたい方にはオススメ。
60cm小型水槽には無謀だった エーハイム ディフューザー φ12/16mm用
エーハイムのディフューザーです。
ディフューザーとはフィルターなどの水流と水槽外の空気を合わせて細い泡と強い水流を作りだす装置です。
値段も安く使いやすいのですが、飼う生き物を選びます。
コリドラス水槽立ち上げ時に買ったのですが、水流が強すぎて熱帯魚が水槽の端っこや影に隠れてばかりでした。
少し小さいサイズのディフューザーの方が良かったのかもしれません。反省してすぐに取り外しました。
大型の水槽・大型の水流を好む生体向けの装置だと思いますので、そんな水槽をお持ちの方にはオススメです。
キョーリン ネオプロス 150
最後に餌です。キョーリンのネオプロスです。
とても評判のいい餌なのですが問題はそのサイズです。
150のサイズだとかなり大きいので、一つの水槽ではなかなか使い切ることができません。
餌を入れすぎても水は痛むし、筒状なので冷蔵庫で保管するにしても場所をとるし、でなかなか扱いが難しかったです。
もちろん小さいサイズはオススメです。
インターネットで餌を飼うときは同じ種類のものの量が少ない方を買うことをオススメします。
買って失敗したと思ったもの7選のまとめ
いかがだったでしょうか。
僕の少し几帳面な部分での選出もありましたが、参考になる部分もあったかと思います(ありましたよね?)
もちろんどれも使い方を考えればしっかり使えるものですし、口コミや評判がいいから自分にとっていい商品、評判が悪いから自分にとって悪い商品とは限りません。
吟味して散財・無駄使いとならないよう商品をよく選んで購入しましょう。
あなたのお買い物の参考になれば、幸いです。
アクアリウム初心者のために必要な情報をまとめたページを作成しました。
ご家庭で熱帯魚を飼いたいあなたに見てもらいたい記事を紹介していますのでぜひご覧ください。
以上、『熱帯魚飼育初心者だった僕が、通販で買って失敗したと思ったもの7選【淡水】』でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
よろしければシェア・フォローよろしくお願いします。
Amazonで安く買える秘密